神戸の宿を後にして、今日からは京都編に移ります。
高速神戸駅→北千里駅
朝の高速神戸駅から、阪急神戸線の特急に乗車、京都方面へ向かいます。今回の旅で使用しているスルッとKANSAI 3dayチケットも、最終日を迎えました。
列車は終点の1つ前、十三に到着、そこからは京都線に乗り換えです。
京都線も淡路で乗り換え、今度は千里方面に乗り換えです。
終点の北千里に到着です。特にすることもないのですぐに折り返します。
北千里駅→嵐山駅
折り返しは梅田行きでした。
降りるのは次の山田駅です。
山田からは大阪モノレールに乗車します。路線は高速道路沿いの高い位置を走るため、車窓は開けていて面白い路線です。
京都線との乗り換え駅である南茨木でモノレールとはお別れ、再び阪急の旅に移ります。
途中駅で快速急行に乗り換え、京都へ急ぎます。
快速急行も途中の桂で下車、ここからはローカル線の雰囲気の漂う嵐山線に乗り換えです。
乗車する車両は、元京都線特急専用車であった6300系です。車体側面の2ドアが特徴です。
ふかふかのクロスシートに揺られ、終点の嵐山に到着です。
駅舎も京都らしい風格漂うデザインです。
嵐山駅→北野白梅町駅
阪急嵐山駅からバスに乗り換え、渡月橋を渡り、嵐山観光の中心である嵐電嵐山駅に到着です。
今回は嵐山観光は時間の都合でパス、嵐電嵐山駅にやって来ました。
この駅の特徴は、ホーム上に足湯があることです。
列車を待つわずかな時間、ホームに入線する列車を間近で見ながら、温泉を楽しむことができます。
なお、足湯に入るには入場券or乗車券に加え、入浴料が必要です。
今回はすぐに嵐山を発つため、入ることはしませんでした。
途中の帷子ノ辻に到着、ここから分岐する北野線に乗り換えです。
終点の北野白梅町に到着です。
北野白梅町→烏丸丸太町
北野といえば北野天満宮、上七軒が有名ですが、以前にも訪れたことがあるため今回は訪れませんでした。今度は京都駅方面に向かうため、バスと地下鉄を乗り継いで向かいます。
丸太町駅→京都駅
地下鉄烏丸線に乗車します。車両は近鉄の車でした。
京都駅散策
烏丸口に降り立ちました。次の行程まで少し時間が余りましたので、駅を少し歩いてみます。
まずは京都駅といえば大階段、この空へ続く階段を上まで上ってみましょう。
一番上までやって来ました。八条方面を眺めます。
京都市街で一番高い場所、京都タワーを駅から望みます。このタワーの展望台まで上がれば、目下広がる市街地を一望することが可能です。
午後からは、京都の歴史的建造物を巡ります。
コメント