ほくほく線に乗り直江津に到着しました。
ここで次は柏崎方面の列車に乗り換え…はせずに、寄り道をします。
直江津駅→脇野田駅
これまでの駅とは違い、脇野田駅はあまり耳にしたことのない方も多いと思います。
ここ脇野田駅は近い将来脇野田駅ではなくなります。この一文だけでは理解が難しいと思われますが、端的に事実をお伝えすると、北陸新幹線が開業すると名前が上越妙高駅と変更される予定です。
上越妙高駅=脇野田駅
こちらが現在建設中の新幹線駅です。
手前の盛土の土地が将来ロータリーになるのでしょうか。
一方、現役の信越線の駅舎はかなり古いようです。
新幹線が開通すると駅自体が新幹線の駅に寄せられ、部分的に廃線となってしまうようです。
それだけでなく、脇野田駅のある信越線(長野~直江津)は北陸新幹線の開業後、平行在来線としてJRから経営分離される予定となります。そのため全国区のフリーきっぷをしての旅行はしづらくなりますが、地域密着型の鉄道として地元利用者に愛される運営がなされることを願います。
私個人的には味のあって好みな駅舎です。
脇野田駅→新潟駅 快速くびき野
脇野田からは一気に新潟へ!
乗る列車は快速くびき野です。
この列車は新幹線の停まる長野から新潟への連絡快速です。かなりのロングランナーでしょうか。
特筆すべき点はこの列車がただのローカル線の快速列車ではなく、使用車両が特急車両であることです。
一般的にJRで特急用の車両に乗ろうとすると、当然特急列車に乗る必要があります。特急には特急券が必要(場合によって指定券・グリーン券などを追加購入)ですが、しかしこの列車は快速列車のため、乗車券のみで乗車することができます。私のような貧乏旅行者にとってこの上嬉しいことはありません。
JRにおいて、快速列車は普通列車と同様に扱われ、列車愛称がつけられる例は少ないのですが(岡山~高松の快速マリンライナーが代表例)今回のくびき野には理由があります。それはこのくびき野には特急列車が使われているため、グリーン車が連結されているからです。グリーン車に乗るためにはグリーン券を買う必要がありますが、鉄道会社が販売するために列車愛称名が必要になります。
こういったJRの車内事情から列車愛称名があり、快適な旅ができるわけです。
快適な車内で一眠り、新潟に到着です。
コメント